1. 学術活動・社会教育活動
◆7月19日 日本経済新聞社と共催の「第10回全中国選抜日本語スピーチコンテスト」本選を東京日経本社の日経ホールにて開催。
◆10月10日 国際シンポジウム「大転換期の世界と日中関係」を東京大学山上会館にて開催。100名参加
◆10月16日 両岸関係研究中心(日本)、全日本華僑華人中国平和統一促進会との共催で、東京華僑会館にて討論会を開催。アモイ大学台湾研究院長劉国深教授、復旦大学アメリカ研究センター任信強教授か基調講演を行い、当会議会員から5名がコメンテーターとして出席。
◆10月21日 第2回日本華人教授会議政經論壇「中国外交の最新動向-対中日関係の影響」を東京華僑会館にて開催。
◆10月23日 長崎県及び長崎県日中親善協議会と共催で、中国と共に長崎県の新たな魅力を発信するシンポジウム「アジアをつなぐ長崎ロード~日中の絆を深めた人々~」を江戸東京博物館にて開催。
◆12月16日 第3次日本華人教授会議政經論壇「日ロ首脳会談と中日ロ三角関係の新動向」を開催。中国華東師範大学国際研究院劉軍院長が基調講演。

2.対外交流活動
◆1月28日 東京華僑会館での全日本華僑華人連合会新春交流会に出席
◆3月22日 電通東京本社にてグローバル担当役員と勉強会開催。
◆8月23日-30日 第10回帰国訪問団を実施。北京にて外交部・外交学会など訪問の後、ウルムチ・カシュガルなどを訪問。
◆11月9日 中国人民外交学会呉海龍会長を団長とする訪日団と懇談。

3.組織運営
◆5月7日 2016年度第1回幹事会及び拡大幹事会を開催。日本語スピーチコンテスト・年次シンポジウムの実施について、また新入会者審査、会計報告などを審議。
◆7月~9月 選挙管理委員会を立ち上げ、任期(2年)満了に伴う幹事会選挙を行う。
◆9月 幹事改選選挙実施
◆10月10日 東京大学山上会館にて幹事会開催。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です